半径50キロ圏内のとなり街は、
ちょっと不思議。
普段の景色や人々の営みが
こんなに違うなんて。
車から降りて、歩いたり立ち止まったり
知らない路地をゆっくりめぐる
小さなご近所の冒険は
いろいろな発見に満ちています。
となり街の日常に溶け込むように
あなただけの旅の記録「散歩帖」を刻みに
あした、散歩へ出かけてみませんか。
NEWSおしらせ
STORYあしたのものがたり
-
駅を降りると、どっしりとした山が
こちらを見ていた。川は静かに流れて、
空はひろく、穏やかな風が頬を撫でる。
「おーい!こっち、こっち」亜季が
手を振っているのが見える。
「待たせちゃったかな。迎え来てくれて、ありがと」
七海は荷物を後ろのシートに置いて、
助手席に座った︙ -
ずっと泊まってみたい宿があった。
それは海沿いの豪華なリゾートホテルでも、
イケてる人々が交流を求めて集う
ゲストハウスでもなく、
農業を営むオーナー夫婦が切り盛りする民宿で、
そこで育ったお米と野菜を使ったおいしい手料理を
お腹いっぱい食べられると友人に
猛烈に勧められた宿だった︙ -
「変わった温泉街らしい」と聞いて、
ちょっと楽しみにしていた。
隣では美香がサングラスをかけて
機嫌よく運転している。
冬のよく晴れた日曜の朝、
わたしたちは福島の
『岳温泉』という温泉地に向かっていた︙ -
海を見ていた。
太陽はもうだいぶ高い位置にあって、
遠くで雲に透けている。
穏やかな波の音が鼓膜を揺らすのを、
目を閉じて聴いてみる。
まわりには誰もいなくて、
こんな場所にひとりでわたしはいる︙
SANPOおさんぽ巡り
SPOTおすすめスポット
-
岳温泉老舗豆腐店の「玉とうふ」
岳温泉/渡辺豆富店
-
名物ご当地バーガーや国見のお土産はここ!
国見・桑折・飯坂/道の駅 国見 あつかしの郷
-
目の前は松川浦!太平洋を一望できる絶景ホテル
相馬/ホテル みなとや/相馬のお宿
-
まるで万華鏡の中にいるみたい?大人気のアンブレラスカイ
北塩原・猪苗代・磐梯/猪苗代ハーブ園
-
元料理人仕込みこだわり温泉たまご「とろんたま」
岳温泉/佐藤物産館
-
これがうどん!?食べ応え抜群の幅広い麺
塙/きがる庵
-
旅で出会った「いつかのコーヒー」はまたすぐに訪れたくなる
国見・桑折・飯坂/oneday coffee roasting work & espresso
-
波の音と、月明かりと、星空と。
相馬/ムーンロード・スターライト・カフェ
-
源泉温度51.0度・・!?激アツ!飯坂温泉共同浴場
国見・桑折・飯坂/鯖湖湯